デイトレード参戦前夜
今回は私がデイトレードを始めるに至った経緯、始めるまでの準備などについて書きたいと思います。
俺は仕事を辞めるぞジョジョーーーッ!!
はい。仕事の行き詰まりプラス職場での人間関係の疲れから半ば衝動的に仕事を辞めてしまいました。
妻子もいるしどうしよう。
次の仕事を探すにしても、同じ業種の仕事を続ける自信が無くなったし、そもそも人との関わりの中で仕事を進めるということが自分にはできない、というかすごく苦手なのではないか、ということに思い至りました。
というわけでいきなりデイトレーダーへ
なんとかあまり人と関わらずにできる仕事は無いのか、と考えた結果「デイトレード」という物を思い付きました。自分の持っているスキルの中で、自分一人だけで完結できる仕事、と考えるとこれくらいしか思い当たりませんでした。といってもトレードのスキルがあるわけではありません。
長時間PCの前に座っているのが苦痛ではないとか、データの分析的なことが好きとか、やることがきっちり決まっていて、突発的な仕事が舞い込んで来ない環境の方が好きとか、そういった適正面から考えた結果です。
妻とも相談した結果、まだ有休消化で1か月以上猶予期間があるので、とりあえずこの間お試しでやってみたら、と言ってくれました。
やるだけやってダメなら職を探そう、そんな気持ちで臨んでいます。
まずは情報収集
始めるにあたって、なんせ知識ゼロなので勉強しなければ、ということで本を買ってみました。今回入手したのはこちらの2冊。
トレードを開始したのは4/18からで、このブログを始めようと思ったのが4/23なので時間的に前後しますが、どちらも分かりやすくて良い本です。特に上の「最新版 これから始める株デイトレード」は最低限必要な情報やテクニックをさらっとですが実践的に教えてくれます。多分さわりだけで、もっと深い知識が必要になってくるとは思いますが、これから始めようという人にはうってつけだと思います。
2冊目の「7日でマスター 株チャートがおもしろいくらいわかる本」は、まだ途中までしか読んでいません。主にスイングトレードに関する本だったので失敗した、と思ったのですが、よく考えるとスイングトレードに必要な短期的なトレンドの把握ということができれば、デイトレードにも有利ではないかと思い直し、読み進めています。
また1冊目の方はローソク足チャートの説明はあるのですが、移動平均線などの説明はないので、知識の補強にもなります。
ツールを入手
もともとSBI証券に口座を持っていて、IPOの抽選申し込みをやったりはしていたので(当たったことないですが)、迷わず「HYPER SBI 2」を導入しました。
他社のツールをまだ使ったことがないので比較ができないのですが、実際に使ってみて感じたのは、ちょっと動きが悪い(重たい)。ときどきボタンをクリックしても反応してくれない時があります。急騰時や急落時など一瞬の間に激しく値動きする流れの時に、この症状が出るとなかなかキツいです。
PCの性能的な問題なのかもしれませんし、通信環境の可能性もあり得ます。これについては今後も他社ツールとの比較なども含めてレポートしていけたらと思います。
次の記事から、いよいよトレード開始!の予定です。ていうか本を購入したのは4/16で、4/18からトレード開始しているので、この段階ではまだ本も読み終わっていません。そんな状態で始めてしまってよいのか!?果たして初日の結果は!?